Translate ~Select your language~

2025年10月16日木曜日

2025年TMSCシリーズ第4戦(最終戦)

TMSC富士ジムカーナシリーズの最終戦にエントリーしました。
(年度当初発表されていた日程から変更になっていたのを夏頃知り、既に予定を入れていたので調整するのに苦労しました。。。。)

今年は第1戦、第2戦に出場しましたがLSDのセッティングが決まらず、第3戦はお休みしてLSDを組みなおし(×2回)して、比較的まともに走れる状態になった最終戦でした。
(と言うことで、今年3回目の走行)


今回のコース
ずっと低速でテクニカルでFRには厳しいレイアウト。でも変更したLSDを信じて(?)走った1本目


サイドセクションの感覚がつかめず終了。
ただ前回の走行で微妙だったインフィールドも何とか走れるセットになり、トップで折り返し。ちょっとアクセルオフでの動きが微妙なので減衰変更して挑んだ2本目


変更があだとなってゴール前がギクシャク
前日にバネ銘柄を変えてしまったこともこの動きに外撮りだと出ています。
(運転していては分からない←)


と言うことで本当はデフをもう一度組みなおしたい(カム角等はOK、イニシャル下げのみ)ですがイニシャルはその内下がるので(←)、このままで良しとしたい。。。




遠方からも応援&ご参加頂き、とても楽しい一日を過ごせました。
年度内にもう一度ぐらいは走りに行きたいと思っていますが、JMS等のイベント対応もあり、いけても11月下旬以降になりそうです。。。


S15だけでなくストラットの車の方からも「どうしてフロントがそんなに曲がっていくのか?」と質問されました。以前の記事の内容と重複するところもありますし、ベテランドライバーの方からすれば当たり前のことかもしれませんが、フロントの動きに繋がる1要素について次回触れてみたいと思います。



他の記事をお読みになりたい方は↓のラベルや関連ページ等からご参照ください


0 件のコメント:

コメントを投稿