Translate ~Select your language~

ページ(サイトマップ等) ~Select our pages~

2018年9月2日日曜日

ドライバッテリーについて

今回は前回の続きでバッテリーの軽量化について。

前回触れたように普通の鉛バッテリーより軽量化したければリチウムイオンバッテリーにするというのが現在のトレンドという話でしたが、値段が3万円を超えてくるという大きな問題点がありました。

バッテリーは定期交換品ですし、値段はある程度抑えたい所です。


そこで値段はそこそこに、軽量化が出来ないか?ということで登場するのが昔ながらの、いわゆる「ドライバッテリー」です。
現在販売されているドライバッテリーで比較的入手しやすくお手ごろなのがKTSが販売するこの商品ではないでしょうか。



↑こちら。

1万円ちょっとで6.6kgと、普通の鉛バッテリーに比べて1kg軽く、尚且つ値段もそこそこ安いということでバランスが取れているかと思います。
自分もこちらの商品を買って現在使っています。商品の謳い文句のように、自然放電も少なく、バッテリーの弱りも真冬の朝のクランキングでもあまり感じませんでした。





ただ6.6kgということで確かに軽くなっていますが、リチウムイオンバッテリーに比べるとやはり重いので、もし買うならもう少しお手頃なら迷い無く「買い」だと感じていました。

ということで探してみると、このKTSのバッテリーの製造元と思われるメーカーの商品を見つけることが出来ました。



↑こちら。

台湾のLONGと呼ばれる老舗のバイク用バッテリー(ドライバッテリー)メーカーです。
外形や電圧など、KTSのホームページに乗っているバッテリープロフィールそのままです。

KTSはコチラの商品にバッテリーターミナルをセットにして、オリジナル商品として販売しているのだと思われます。

LONG製の製品を直接買えば、更にお買い得に、普通の鉛バッテリーと同じぐらいの値段で買うことができ、軽量化することが出来ます。


KTSのドライバッテリーを検討されている方は是非参考にして下さい。

リチウムイオンバッテリーについても、バッテリー開発者の方にお話を伺いました

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



This blog is about "How about weight reduction of battery ? How to buy the KTS Dry-battery more cheap?". If you want to read this blog, Please press "Translate" buttons near the top of this blog.

0 件のコメント:

コメントを投稿