Øutlaw Motorsport
新タイヤ等、定番品ではなくØutlawな方向で。 Please select your language.(Outlaw Motorsport)
Translate ~Select your language~
ページ(サイトマップ等) ~Select our pages~
(移動先: ...)
Home
Tire review articles(タイヤ関連記事)
Site Map
Twitter
Facebook
My garage
Profile
▼
ラベル
空力
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
空力
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年2月23日木曜日
タイヤ周辺の空力について考える
›
車において一番空気の流れを乱すのはタイヤと言っても過言ではなく、 以前触れた ようにメーカー純正状態でタイヤストレーキやフェンダースリットといった機構が付くようになってきました。 フェンダースリット。効果についての詳細は 以前の記事 をご確認いただければと思いますが、よ...
2020年12月14日月曜日
ダウンフォースとタイヤの耐荷重について考える
›
近年CFD解析技術が上がってきたという事もあり、一昔前では考えられないぐらいダウンフォースが増えています。 特にサーキット走行される方は大きいGTウイングを付けたり、車体下面をフラットにしたり、フロントバンパーに「アゴ」を付けたりといったことをすることで飛躍的にダウンフォー...
2020年7月9日木曜日
タイヤディフレクターについて(空気抵抗低減)
›
空力というと「ダウンフォース」とイメージしがち(少なくとも自分は)ですが、「空気抵抗」もとても大切な要素になります。 最近の車はだいたいついていると思いますが、タイヤの前にこんなものがついています。 タイヤディフレクターと呼ばれ、タイヤに空気が当たらないようにし、正圧領域...
2020年2月16日日曜日
ボディコートで低速域での空力!?(GRエアロスタビライジングボディコート)
›
空力と言うのは大雑把に言うと速度の二乗で効いてきますから、ウィングなどをつけることで質量が増えることなくグリップを増大させたりすることができると強い武器になります。 逆に低速域ではほとんど意味がないことから、空力よりはメカニカルグリップに頼るしかありません。 ちなみに 以前...
2020年2月10日月曜日
フェンダースリットによる燃費(空力)
›
街乗り車として導入したフリードにこんな穴が開いていました。 フェンダースリット?という名前だそうで、場所はフロントのインナーフェンダー前側です。 調べを進めてみると、前から吸い込んだ空気をここから排出してエアカーテンを生成することで、タイヤの乱気流を抜くこと(抑制す...
2019年8月23日金曜日
低速における車のダウンフォースの獲得
›
モータースポーツをする上で無視できないのが空力です。 この空力によってF1などでは大きな差がつくのはご存知の通り。一般車のように1Gではなく3Gぐらいタイヤに掛けることが出来るので速いコーナリングが可能な訳ですね。 でも低速コーナーやジムカーナにおいてはどうだろうか?...
2019年6月15日土曜日
車体前面の空力(正圧と負圧)について考える
›
先日ジムカーナをしに富士スピードウェイへ向かう道中、霧雨が降っていました。 雨の日というのは水の流れを見ることによって車の表面の空気がどう動いているのか見えるので走っていて楽しいです。 ちなみに空力解析するとこんな感じで車表面における空気の圧力は分散しています。 35...
2019年5月18日土曜日
GTウィングの効果について
›
先日こんな記事を見つけました。 GTウイングの有無で鈴鹿サーキットのラップタイムに4秒の差…興味深いですね GTウイングの有無でコーナリングスピードはどれくらい変わるのか?〈ings86でエアロパーツの効果を佐々木雅弘選手が試す:第3回目> https://t.co/gQ...
2019年4月23日火曜日
車の表面(マット塗装)の空気抵抗
›
空気抵抗に関するこんな記事を見つけました。 車の表面はザラザラしてた方が空気抵抗が少ないと言う事は、洗車しない方が速い!? 【生物を真似たクルマの新技術がトレンド!!】はたしてスバルSTIのサメ肌塗装は効果があるのか? https://t.co/brJeq20QlV —...
2019年2月2日土曜日
風洞実験装置とエンジンベンチ室等の見学
›
先日は浜松(正確には磐田)にあるモンスター静岡磐田にて行われた工場見学にお誘いいただき、行ってきました。 目的としては同社がもともとスズキスポーツだった頃からある車のための「風洞実験室」、「エンジンベンチ室」、ドライカーボンを焼くための「真空窯」の見学です。 見学開始が...
2018年9月14日金曜日
フロービズについて
›
フロービズについて 今回も空力に関わる、フロービズという単語。自分は知らなかったので調べてみました。 サーキット等の高速で競技をする際に有効なのはダウンフォースをはじめとした空力ということは現代では当たり前になってきました。 一般道を走っている一般乗用車ですら、車体の...
2018年9月10日月曜日
グリルシャッターと空力について考える
›
今回は空力ネタ。 空力ネタは 以前書いた ような車の底面の流速を上げてダウンフォースを得たり、乱気流が発生してしまうタイヤハウスの空気を抜いてやるというのがチューニング業界の基本スタンスで、筑波最速の称号(?)を持っているアンダー鈴木さんの車両を見れば、明らかです。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示