Øutlaw Motorsport
新タイヤ等、定番品ではなくØutlawな方向で。 Please select your language.(Outlaw Motorsport)
Translate ~Select your language~
ページ(サイトマップ等) ~Select our pages~
(移動先: ...)
Tire review articles(タイヤ関連記事)
Site Map
X (Twitter)
Facebook
My garage
Profile
▼
2025年10月28日火曜日
ストラットだと曲がらない要因
›
現行車でもスイフトや86/BRZ等、多くの車がフロントサスペンションの形式としてストラット式を採用しています。 ストラット式とは、ショックアブソーバーがナックル上部を支え、サスペンションアームの1部を兼ねている形式になります。 画像は Tein HP より 上図のようにアッパーア...
2025年10月18日土曜日
RE-71RSの廃盤とRE-71RZの登場
›
海外のモータースポーツ系の媒体であるGrassroots Motorsportsにおいて、RE-71RSの廃盤と、新たにRE-71RZがリリースされる 記事 を見かけました。 RE-71RSと言えばBRIDGESTONEにおけるTW200クラスの最上位タイヤになりますが、これがモ...
2025年10月16日木曜日
2025年TMSCシリーズ第4戦(最終戦)
›
TMSC富士ジムカーナシリーズの最終戦にエントリーしました。 (年度当初発表されていた日程から変更になっていたのを夏頃知り、既に予定を入れていたので調整するのに苦労しました。。。。) 今年は第1戦、第2戦に出場しましたがLSDのセッティングが決まらず、第3戦はお休みしてLSDを組...
2025年10月5日日曜日
ND 12Rに施された固体皮膜の強度
›
昨日から開催されているマツダファンフェスタにおいて、MSRロードスターの200台限定車である12Rの詳細が発表されました。 200PSになったとか、キャリパーが変わっとかの大きな情報は各種web媒体でも公開されているとおりですが、エンジン出力が上がって気になっていたのが「駆動系に...
2025年9月4日木曜日
猛暑による軽量バッテリーの発火
›
昨今、軽量化のために携帯電話等と同じリチウムイオンの12Vバッテリーを積んでいる方が増えていると感じていますが、こんな事例を見かけました。 私自身もリチウムイオンバッテリー関連企業に従事していたこともあり注意喚起です。 【共有】 昨今の猛暑によりエンジンルームに搭載される車種...
2025年8月14日木曜日
NDロードスター用の強化ミッション発売
›
MAZDAの北米法人から、NDを含めたロードスター用の強化トランスミッションギアセットが発売になる旨、 発表 されました。 日本でもワンメイクレースやジムカーナ等、各種モータースポーツで人気のND用強化ミッションの発売はうれしいですね。 上記HPの概要としては以下になります。 ・...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示